高瀬舟 ③安楽死

 

後半のテーマは殺人とは?

庄兵衞は喜助に弟を殺した理由をたずねる。

 

------------------

 

喜「ワシは小さい頃に両親を亡くし、弟と二人になりました。まあ、その後は二人で頑張って貧しいながらもなんとかやっとりましたが、弟が病気で動けなくなったんですわ。

ほんでワシだけ働いとったんやけど、弟はワシだけが働いていることを申し訳なく思っとったんです。

ある日、仕事から帰ると弟が首から血を流しておる、『どうした』と聞いたら『どうせ治らんし兄に楽させたいよってに喉切って死んだろ思たんやが、うまくいかんね。たのむし喉に刺さったカミソリをぬいてくれ』って言うわけですわ。

~中略・その後、しばらく逡巡する喜助~

弟の目は(カミソリを引き抜いて殺してほしいという)恐ろしい催促をやめません。で、その目が憎憎しい目になったのをみて『しゃあない。抜いたろ』と言うたんです。そらもう弟の目は晴れやかになりました」

庄兵衞は喜助の話を聞きまた思う。

庄(これは殺人か?弟の喉を切ったと、そら殺人やわな。でもほっとってもいずれ弟は苦しんで死ぬ。喜助は苦しむ姿を見るに耐えんで喉を切ったんや。苦しむものを助けるってことを考えると殺人ってことに疑問が生じる・・・)

 

-----------------------------

庄兵衞はいろいろと考えた結果、お上の判断(流罪)を自分の判断とする結論に至る。でも腑に落ちず、お奉行様に聞いてみたいなと思う。

 

『次第に更けて行く朧夜に、沈默の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべつて行つた。』

 

リンタロウ渾身のこの一行で物語は終わる。